1
こんにちは!小林です。
現在行われておりますバンクーバーオリンピック!
ほとんどの競技が終了し、あとは閉会式となりました。
スピードスケートの長島、加藤選手の活躍に始まり、
最後はスピードスケート女子団体追い抜きの銀メダルと
日本選手団は本当に頑張りましたね!
個人的に注目しておりました女子フィギアの浅田選手とキム・ヨナ選手のライバル争いは
浅田選手が惜しくも負けてしまいましたが、大きな感動を与えてもらいました!
演技直後のインタビューはこっちも、もらい泣きしそうになりました!!
浅田選手には4年後のソチ・オリンピックで是非悲願を達成してもらいたいものです。
その他にもメジャーな競技から、名前も知らないようなマイナー競技まで
選手の皆様、本当に4年間お疲れ様でした。
~・~・~・~・~・~・~
で、話は変わりますが、今度個人的に引越しをする予定で、引越し業者数社に見積もりしてもらったのですが、
♪勉強しまっせ 引越しのサカイ~♪
でおなじみの「引越しのサカイ」は本当に勉強します。見積ってもらうこっちがびっくりするくらいの勉強度!
さすが業界No,1ですね(^^)
~・~・~・~・~・~・~
先日買ったWiiのマリオ。
天文学的数字のコンテニューを繰り返し、なんとか一通りクリアしましたが、
各ステージにあるメダルを集め切れていなくてまた最初からプレイしております!
クリアする前はミニクッパを倒さないとセーブ出来なかったのですが
クリア後は好きなときにセーブが出来て、今度はサクサク進みそうです!
でも何で最初からセーブ出来るようにしないんだろう。。。
小学生とかで1日のゲーム時間が決められている子なんかは
一生クリア出来ないんじゃないかと思ってしまいました。
ってか9面難しい。。。
そんな今日このごろです。
現在行われておりますバンクーバーオリンピック!
ほとんどの競技が終了し、あとは閉会式となりました。
スピードスケートの長島、加藤選手の活躍に始まり、
最後はスピードスケート女子団体追い抜きの銀メダルと
日本選手団は本当に頑張りましたね!
個人的に注目しておりました女子フィギアの浅田選手とキム・ヨナ選手のライバル争いは
浅田選手が惜しくも負けてしまいましたが、大きな感動を与えてもらいました!
演技直後のインタビューはこっちも、もらい泣きしそうになりました!!
浅田選手には4年後のソチ・オリンピックで是非悲願を達成してもらいたいものです。
その他にもメジャーな競技から、名前も知らないようなマイナー競技まで
選手の皆様、本当に4年間お疲れ様でした。
~・~・~・~・~・~・~
で、話は変わりますが、今度個人的に引越しをする予定で、引越し業者数社に見積もりしてもらったのですが、
♪勉強しまっせ 引越しのサカイ~♪
でおなじみの「引越しのサカイ」は本当に勉強します。見積ってもらうこっちがびっくりするくらいの勉強度!
さすが業界No,1ですね(^^)
~・~・~・~・~・~・~
先日買ったWiiのマリオ。
天文学的数字のコンテニューを繰り返し、なんとか一通りクリアしましたが、
各ステージにあるメダルを集め切れていなくてまた最初からプレイしております!
クリアする前はミニクッパを倒さないとセーブ出来なかったのですが
クリア後は好きなときにセーブが出来て、今度はサクサク進みそうです!
でも何で最初からセーブ出来るようにしないんだろう。。。
小学生とかで1日のゲーム時間が決められている子なんかは
一生クリア出来ないんじゃないかと思ってしまいました。
ってか9面難しい。。。
そんな今日このごろです。
▲
by horigin
| 2010-02-28 14:41
| スポーツ
彫銀商品の紹介です
今回ご紹介ご紹介する商品は、 孫子リングK18ゴールドと孫子リングシルバーです


幅、約12mmのリング表面に 『孫子』の兵法「軍形編」の一節を
一文字1mmの大きさで126文字彫刻しました
(当商品は、肉眼で御覧になるのは難しいので、簡易ルーペを同包いたしております)
魏の曹操、劉備玄徳に仕えた諸葛孔明、呉の孫権、
日本では、武田信玄、楠木正成 戦いの際、『孫子』の兵法を元に戦略を立てていたそうです
曹操といえば、
墓らしきものが発見されたとニュース等で話題になっておりましたが、
偽の墓が72も作られたらしいので、本物となれば凄い発見ですよね
私も当地へ行って見たいとは思いますが、
やはり、三国志は読みきってからにしたいですね
(その前に、ゲームか何かで登場人物の把握をしないと読破は難しそうですが・・・)
PC版 楽天店商品リンク
孫子リングK18ゴールド
孫子リング シルバー
今回ご紹介ご紹介する商品は、 孫子リングK18ゴールドと孫子リングシルバーです


幅、約12mmのリング表面に 『孫子』の兵法「軍形編」の一節を
一文字1mmの大きさで126文字彫刻しました
(当商品は、肉眼で御覧になるのは難しいので、簡易ルーペを同包いたしております)
魏の曹操、劉備玄徳に仕えた諸葛孔明、呉の孫権、
日本では、武田信玄、楠木正成 戦いの際、『孫子』の兵法を元に戦略を立てていたそうです
曹操といえば、
墓らしきものが発見されたとニュース等で話題になっておりましたが、
偽の墓が72も作られたらしいので、本物となれば凄い発見ですよね
私も当地へ行って見たいとは思いますが、
やはり、三国志は読みきってからにしたいですね
(その前に、ゲームか何かで登場人物の把握をしないと読破は難しそうですが・・・)
PC版 楽天店商品リンク
孫子リングK18ゴールド
孫子リング シルバー
▲
by horigin
| 2010-02-26 18:44
| 職人の思考と嗜好
お久しぶりです、小林です。
気づけはもう2月。今日は建国記念日ですね!
表参道ではブラスバンドによるパレードが行われておりましたが
衣装が半袖だったので、演奏している子供達の体調の方が気になってしまいました(^^;
で、上の話とは全然関係ないのですが、
昨日、炊飯器を買いに電気屋に行きました!
「超音波圧力IH」や「圧釜IH」など、
予備知識無しで行ったので…
どれがいいのかさっぱりわからず…
で、結局買いませんでした。
で、「Wii」買いました。
炊飯器を買いに行ったのに、
「Wii」と
「ニュー・スーパーマリオブラザーズ・wii」と
「コントローラー」を買いました。

実家がテレビを買い換え、もらったエコポイントで換えた商品券をもらうことが出来たので
それで買っちゃいました!!!!!!!!
ゲームに関しては悲しい思い出が多く、
・小学生の時に兄が買ったファミコンはほとんどやらせてもらえず、
僕は隣で兄が操作するマリオを応援しているだけ。
・マリオが死ぬ(ゲーム上では「死ぬ」ことを「ミス」っていうんですね!」と
八つ当たりされる。
・プレイできるのは「野球ゲーム」「サッカーゲーム」のみ。
・兄がいないときに勝手にやるとしかられる。
・お年玉を貯めて買った「スーパーファミコン」はいつの間にか兄の所有物に
・さらにお年玉を貯めて買った「メガドライブ」も同上
そんな思い出ばかりで今まで少し距離を置いていたのもあり
ゲーム機を買うのは実に…12年ぶり!!!
今回買ったマリオは初めて好きなだけプレイできるマリオです!
1面の最初に出てくるクリボーを倒すのに10秒以上かかったりしてますが、
1面を全然クリアできませんが、
自分のマリオのライフが無くなって、一緒にプレイしている嫁のルイージを見ているだけですが、
楽しいです♪
またクリア出来たら報告しますね!(いつになることやら…)
気づけはもう2月。今日は建国記念日ですね!
表参道ではブラスバンドによるパレードが行われておりましたが
衣装が半袖だったので、演奏している子供達の体調の方が気になってしまいました(^^;
で、上の話とは全然関係ないのですが、
昨日、炊飯器を買いに電気屋に行きました!
「超音波圧力IH」や「圧釜IH」など、
予備知識無しで行ったので…
どれがいいのかさっぱりわからず…
で、結局買いませんでした。
で、「Wii」買いました。
炊飯器を買いに行ったのに、
「Wii」と
「ニュー・スーパーマリオブラザーズ・wii」と
「コントローラー」を買いました。

実家がテレビを買い換え、もらったエコポイントで換えた商品券をもらうことが出来たので
それで買っちゃいました!!!!!!!!
ゲームに関しては悲しい思い出が多く、
・小学生の時に兄が買ったファミコンはほとんどやらせてもらえず、
僕は隣で兄が操作するマリオを応援しているだけ。
・マリオが死ぬ(ゲーム上では「死ぬ」ことを「ミス」っていうんですね!」と
八つ当たりされる。
・プレイできるのは「野球ゲーム」「サッカーゲーム」のみ。
・兄がいないときに勝手にやるとしかられる。
・お年玉を貯めて買った「スーパーファミコン」はいつの間にか兄の所有物に
・さらにお年玉を貯めて買った「メガドライブ」も同上
そんな思い出ばかりで今まで少し距離を置いていたのもあり
ゲーム機を買うのは実に…12年ぶり!!!
今回買ったマリオは初めて好きなだけプレイできるマリオです!
1面の最初に出てくるクリボーを倒すのに10秒以上かかったりしてますが、
1面を全然クリアできませんが、
自分のマリオのライフが無くなって、一緒にプレイしている嫁のルイージを見ているだけですが、
楽しいです♪
またクリア出来たら報告しますね!(いつになることやら…)
▲
by horigin
| 2010-02-11 12:41
| レビュー
東京スカイツリー現在289m

かなり高くなってきました
以前、撮影した桜橋上のほぼ同じ場所での一枚です(携帯画像です)

こっちは、東武線のガード近くからです
もっとガード下から撮りたかったのですが、桜の木が、弱冠、邪魔していたため隅田川の遊歩道へ移動した時の一枚
たぶん、この角度からなら桜のシーズンでもうまく撮影できるでしょう

これは、昨年のとある夕刻、 千葉方面から撮影
人工構造物がここまで綺麗、且つ壮観に見えるというのは、最近あまりなかったようなきがします・・・

かなり高くなってきました
以前、撮影した桜橋上のほぼ同じ場所での一枚です(携帯画像です)

こっちは、東武線のガード近くからです
もっとガード下から撮りたかったのですが、桜の木が、弱冠、邪魔していたため隅田川の遊歩道へ移動した時の一枚
たぶん、この角度からなら桜のシーズンでもうまく撮影できるでしょう

これは、昨年のとある夕刻、 千葉方面から撮影
人工構造物がここまで綺麗、且つ壮観に見えるというのは、最近あまりなかったようなきがします・・・
▲
by horigin
| 2010-02-09 18:55
| 職人の思考と嗜好
雪ですね・・・
関東近県は夕べから夜中まで雪が降りましたね
東京は、例年ですと1月半ば、下旬、2月上旬辺りに雪が降りますが、
積もるくらいのは夕べが今年初めてでしょうか
降ってる間は、いい雪景色ですね・・・
が、融けだし→凍ると始末が悪いですね・・・
転倒された方も100人を超えたそうですから、 雪が残っている歩道は雪かきは必須ですね
皆さん、足元にご注意を

関東近県は夕べから夜中まで雪が降りましたね
東京は、例年ですと1月半ば、下旬、2月上旬辺りに雪が降りますが、
積もるくらいのは夕べが今年初めてでしょうか
降ってる間は、いい雪景色ですね・・・
が、融けだし→凍ると始末が悪いですね・・・
転倒された方も100人を超えたそうですから、 雪が残っている歩道は雪かきは必須ですね
皆さん、足元にご注意を

▲
by horigin
| 2010-02-02 13:34
| 職人の思考と嗜好
1